丁寧・安心・低価格のホームページ制作を請け負う「イトナ社」開業
田舎町で『大好きを仕事に』を実現した女性「個人の方を応援したい」
丁寧・安心・低価格のホームページ制作を請け負う「イトナ社」開業

●2024年11月25日にホームページ制作会社「イトナ社」(所在地: 岐阜県中津川市付知町5979-1-1、代表:三浦祥)が開業しました。
●代表は4年間のプログラマー経験と4年間のホームページ制作事業従事経験を経て独立した1991年生まれの中津川市付知町出身・在住の女性。
●中学生の頃にHTML・CSSを独学で学び始め、大人になり『大好きを仕事に』を実現しました。
●主な事業内容はワードプレスを用いたホームページ制作、写真撮影、文章ライティング。
●「個人で頑張っている方を応援したい」という想いから、相場の半額以下である8万円前後からホームページ制作を承っております。
●更に、地元割や本にまつわるホームページ割の対象者であれば更に費用を抑えることができます。
代表・三浦祥(みうらしょう)は、中学2年生の頃学校に居場所の無さを感じ始め、登校拒否をするようになりました。そのとき出会ったのがHTML・CSSというホームページ作りのプログラミング言語で、以来ホームページ作りの楽しさに目覚め徹夜でプログラミングをするほどでした。
その『大好き』は大人になってからも失われることがなく、2024年11月25日、ついにホームページ制作事業で独立。職の選択肢が少ない田舎町にいながら『大好きを仕事に』を実現しました。
屋号「イトナ社」は、過去に飼っていた&現在も飼っている愛猫たちの名前「イオ」「トワ」「ナユ」の頭文字を取ったもの。自分に寄りそってくれた猫たちと同じように、自分もお客様一人ひとりに寄りそった仕事がしたい。という想いが込められています。
田舎町はホームページを持たない、あるいは持っていても古い・更新が止まっている事業者の方が多くいます。この問題を解決し、ホームページから集客に繋げ地元を盛り上げたいと考えています。